紫外線から髪の毛を守るには?忘れがちなUVヘアケアを美容師スノーボーダーが紹介します!

美容
この記事は約9分で読めます。

アウトドア大好き夏レジャーでの紫外線から
スノーボード大好き雪シーズンの紫外線
一年中紫外線に攻撃されまくってるみなさま。

お肌のケアは気にしていても、髪の毛のケアっておろそかになっていませんか?

美容師でもある私、髪の毛はいつでも綺麗でありたい!

夏の遊びはもちろん、雪山で夏と同じくらい紫外線を浴びてるスキー・スノーボード大好きさんたち必見のUVヘアケアアイテムを美容師目線で紹介します!

スポンサーリンク

紫外線のダメージは髪の毛にも?

どのパーツより太陽に近く、紫外線を浴びやすい髪の毛。海やプールの後、スノーボードに行った後、髪の毛がギッシギシになった経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

「プールの塩素で髪が…」とかもちろんそれも心配だけど、紫外線!気にしてない方多いんですよね。

紫外線は夏だけの問題ではなく、量は違えど一年中降り注いでいます。

紫外線のダメーシは蓄積型ですので、弱い紫外線量でも長時間浴びれば強い紫外線を浴びたのと変わらない場合もあります。

髪の毛の内側には肌と同じように紫外線と戦ってくれるメラニンが存在するのですが、表面のキューティクルには存在しないのでダメージを受けやすいんです。

日焼けや摩擦などのダメージによりキューティクルが開いちゃうと枝毛・切れ毛になったりカラーが退色しやすいってのは聞いたことある方も多いんじゃないかな?

また、髪の毛が濡れた状態だと酸化してさらにダメージを受けやすいです。

サーファーとかスノーボーダーの髪の毛が色が抜けて明るく見えるのはそのダメージによるものです。

ということで紫外線はキューティクルを壊したり、退色や切れ毛・枝毛、きしみ・パサつきなどの原因になります。

紫外線を防止する成分や酸化を防ぐ成分が配合されたサンケア商品で髪の毛をしっかりガードしていただきたいと思います!

ちゃんぴー
ちゃんぴー

私が実際使ってるオススメ商品を紹介します!

※ SPFやPAなどはお肌に対する指標です

スポンサーリンク

【AVEDA】サンケアシリーズ

AVEDAはオーガニックのヘアケア商品で有名なメーカーです。美容室で採用しているところも多く、私がいた美容室でもとても評判が良かったです!

ただもともとオーガニックの香りが苦手な人は最初は使いづらいかもしれません。

使ってくうちに慣れて好きになったよ!というお客様もいらしたので、これを機に試してみるのもいいと思います。

出典:AVEDA公式「サンケア」シリーズより
https://www.aveda.jp/hair-care/sun-care

講習会にも参加させてもらったんですが、髪の毛に優しいだけでなくきれいな水を守る取り組みなど地球環境も考えてプロダクトを構成していて、自然由来のものを使うありがたみを感じます。

サンケアだけでなくシャンプー・トリートメントや普段使いの洗い流さないトリートメントもオススメしたい商品がたくさんあるメーカーです。

サンケア プロテクト ヘアヴェール

【AVEDA(アヴェダ)】サンケア プロテクトヘアヴェール 100ml

ミストタイプのトリートメント。2010年の発売以来、愛され続けているアイテムです。

  • 洗い流さないトリートメント
  • 耐水性:ウォーターレジスタント(水に浸かっても効果が落ちにくい。)
  • 効果的な成分:紫外線防止サポート成分、抗酸化防止サポート成分、植物オイルなど潤いやツヤを与える成分
  • 16時間もUVカット効果が持続(水の中にいるときなどは適度に付け直し推奨)
  • 香り:オーガニック好きにはたまらないアロマブレンド独特の香り。私も結構好きな甘くて爽やかな感じの香り♡
  • 使い方:スタイリングの仕上げに髪全体にスプレーするだけ!手軽!乾いた髪にも濡れた髪にも使えちゃう!
ちゃんぴー的POINT
スプレーするとき、最初は髪の毛を左右に振りながら全体に行き渡るようにする。ある程度髪型を整えたら毛流れに沿って縦に流すようにスプレーする。

特に顔まわりの髪の毛先は触ったり濡れる頻度が高く落ちやすいので、しっかり内側・外側からスプレーする。

サンケア アフターサン ヘアマスク


紫外線を受け日焼けした髪を補修するアイテム、ヘアマスクです。

  • 洗い流すトリートメント
  • 効果的な成分:モリクエプロテイン(毛髪補強成分)、抗酸化成分、紫外線防止サポート成分、オーガニックシアバターや植物オイルなど、潤いを与えまとまりのある髪へ導く成分
  • 香り:イランイランやネロリなど、華やかで甘くトロピカルなオーガニックの香り
  • 使い方:シャンプーで髪を清潔にした後、髪全体になじませて5分くらい置いてから流します。
ちゃんぴー的POINT
シャンプーでは2度洗いを推奨。しっかり頭皮と髪の毛の汚れを落とす。

トリートメントする時は撫でるように塗布しがちだけど、私はしっかり根元から髪の毛を振るようにして毛先に向かって塗布、軽くマッサージもすると血行も良くなって頭皮も元気になるよ。

最後に根元から毛先に向かってキューティクルを閉じるイメージで優しく馴染ませます。

スポンサーリンク

【ミルボン】エルジューダ

美容室専売品としてとても有名なメーカー、ミルボンが展開するエルジューダはインスタなどでも度々紹介されている人気トリートメントオイルです。

出典:ミルボン公式「エルジューダ」シリーズより
https://www.milbon.co.jp/brand/detail/52

私も愛用するヘアケア商品の1つで、香りがよく、オイルだけどさらっとしたつけ心地が大好きです。

オイルでも重くなりすぎずに潤いをキープしてくれるのがポイント高いです!

エルジューダシリーズのケア力はそのままに、UVケアまでできちゃう優れものを今回紹介します。

サントリートメントセラム

  • 洗い流さないオイルタイプのトリートメント
  • UVケア効果:SPF25 PA+++
  • 効果的な成分:UVカット成分、バオバブオイルなど毛髪保護成分、毛髪補修成分
  • 香り:上品な甘さにグレープフルーツをプラスした爽やかな香り
  • 使い方:タオルドライ後、ドライヤーをかける前に全体になじませる(目安ボブで1〜2プッシュ)
ちゃんぴー的POINT
オイルは半乾きの髪に使うのがポイント。乾いている髪に使うとムラになったり浸透しにくかったり重くなりすぎたりするよ!

乾いた髪に使いたい時は、少量(ボブで軽めの1プッシュくらい)を手のひら指の間までよーく伸ばして、手ぐしをするように毛先中心につけるといいよ!

最後もう手に残ってないんじゃない?ってくらいの量を紫外線を受けやすい頭頂部〜前髪に軽くなじませるといい感じの仕上がりになります。


オイルタイプが苦手な方は同シリーズでセラムと同じように使えるエマルジョン(乳液状)タイプのこちらもオススメ!

【ナプラ】ミーファ

不動の人気、「N . 」のヘアオイルでも有名なヘアメーカー、ナプラが展開するミーファのUVスプレーは6種類の香りと無香料の全7タイプで展開しています。好きな香りを選べるはかなりポイント。

出典:ナプラ公式「ミーファ」シリーズより
https://www.napla.co.jp/products/mieufa/

お肌にも使える全身スプレーで頭皮までしっかりケアできるってのもすごくいい。

そんな中でも個人的に一番好きな香り「テンダーリリィ」がオススメ!スプレーしてもベタベタしないし髪の毛もごわついたりしないので使いやすいです!

逆さまにしてもスプレーできるので後ろ側の髪の毛や背中にも使いやすいです。

フレグランスUVスプレー「テンダーリリィ」

  • フレグランスとしても使えるUVケアスプレー
  • 全身使えて、特に髪の毛や頭皮のケアにおすすめ
  • UVケア効果:SPF50+ PA++++ (高いUVカット力!)
  • 効果的な成分:UVカット成分、オーガニックハーブエキス等保湿成分などが共通成分。テンダーリリィには加えてイチジク樹皮エキスのほか髪に潤いとツヤを与える成分など、アイテムごとに独自の保湿成分配合
  • 香り:ベルガモットとピーチフラワーの甘くて爽やかな香り
  • 使い方:使用前に上下に4〜5回振り、スタイリングの仕上げに全体にスプレーする。
ちゃんぴー的POINT
スプレータイプはミストタイプよりも液体が軽いので、あまり離しすぎると舞ってうまくかけられない&もったいないです。10〜15cmくらい離してスプレーしてください。また、目に入らないようご注意くださいね!

香りが苦手な方や他に香水を使ってる方には無香料タイプもあるので、年齢問わず男性にも選びやすいシリーズだなって思います!

外部の嫌なにおいから髪や肌を守ってくれるこちらのタイプもおすすめ!

まとめ

実際私が使用して良かったもの、その中でも評判が良かったものを紹介しました!

美容室専売品でもネットで買えるものもあるので、リピ買いにも便利ですね!髪質や選び方に不安がある方は、取り扱いのある美容室で相談してみた方がいいです!

夏は汗をかく時期でもありますので特に、香りも重要ですよね!おろそかになりがちな髪の毛や頭皮もしっかり守ってあげましょう。

そして夏だけでなく私のようにスノーボード・スキーや雪山登山などスノースポーツを楽しむ方にも、紫外線対策は一年中欠かせないものです。

遊ぶことだけに集中できるよう、しっかり対策して楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました